きょう、気分転換に生活モードを遊んでたら(個人的に)「かわいい!」と思う出来事が発生したので、メモしてみたいと思います。
ポーさんのペントハウスに、グリフィンが来ました。
現在、ポーラスターはサンマイシューノのペントハウスに住んでます。
ギャラリーでお見かけして、ひと目惚れしてお借りしたかわいいおうちです。
設定としては、ポーさんが借りているアパートというワケではなく
「ポーさんがお世話になっている老婦人、マダム・メルローズ……の友人である女性(童話作家)がペントハウスを長期間留守にしている。ので、その間に作家さんのおうちに住み込んで、植物の世話をしたりお掃除したりして、住宅の維持管理の仕事をしている」
ということになってます。
それで、ポーさんといっしょに新しい生活を満喫してたら、お昼過ぎにドアがノックされて、なんとグリフィンがやってきました。引っ越した妹を心配して(?)様子を見にきた兄の図です。
予想外にこういうことが起こるのが、シムズの楽しさですね。
(たぶん)
お兄ちゃんが着てるのは、現時点(2023年6月)では最新のキットである「GRUNGE REVIVAL KIT」のお洋服です。生来の老け顔でかなりおとなっぽく見えがちなお兄ちゃんを、年相応の若者らしく見せてくれるキット。めちゃくちゃ重宝してます。
(ちゃんとごはん食べてるかな……?)とか(働きすぎてないかな……?)とか、そういうことを考えてるんだと思います。妹だけど、ときどきお姉さんみたいになります。それもまた良し。
ポーさんのおうち、ということは、末の妹クラリッサも一緒に住んでるのです。
この日はたまたま日曜日だったので、クラリッサもおうちにいました。久しぶりにお兄ちゃんと会えてよかった。
お兄ちゃん、遊びにきて何をするのかなー。
と思って見てたら、かわいいおうちのなかを一直線に歩いて、キーボードのまえにすわりました。弾きたかったのね!(びっくり)
お兄ちゃんは幼い頃にシャーちゃんからピアノを教わっているので、ピアノだけはそこそこ弾けます。とても上手なわけではないけれど。
そうか。
お兄ちゃん、ピアノ弾きたい時があるんだ……!
お兄ちゃんのおうちにも、キーボード買おうかなぁ。お兄ちゃん宅の構造的に、アップライトピアノよりキーボードが似合うよなぁ……。
ところで。
この日、お兄ちゃんが遊びに来るのよりも先に、ポーさんを訪ねてくれた友だちがいました。そう遠くないボロアパートに住んでいる、ちょっと頼りない少年です。
お兄ちゃんが颯爽とおうちに入ってきたら、少年はお手洗いのそばの隅っこにそっと立ったまま、完全に気配を消してて笑った。
だいじょうぶだよ、インビジブル(名前)。
妹が「男の子の友だち」をおうちに招いたところで、怒ったりするお兄ちゃんじゃないからさ。(ポーラスターも、もうおとなだ。そういうこともあるだろう……)とかボーッと考えるだけだよ、あの人は、たぶん。
閑話休題。
クラリッサには、お兄ちゃんに訴えたいことがあったらしいです。「グリフィンお兄ちゃん!どうしてロイヤルお兄ちゃんやシャーロッタや、トト(わんこ)といっしょに来てくれなかったの?」というのが、彼女の主張です。
うん、そうかー。
ロイヤルともしばらく会ってないもんね?
今度、ロイヤルたちも連れてくるね……?
ちなみに、クラリッサはこの日ずっとなんとなく「ごきげんななめ」でした。お兄ちゃんが原因なのではなく、クラリッサはいま歯が抜けそうで、ぐらぐらした歯が不快で不機嫌なのです。
お兄ちゃん、泊まっていくのかなぁ(ちょっと期待)
寝袋とか敷いてみようかなぁ。
と思ったのですが、結論から先に言うと、お兄ちゃんは夜になったらさっさと帰っていきました。ほんとに様子を見に来ただけらしい。
クラリッサと別れを惜しんでいるうちに、
末の妹は、ちょっと眠くなってしまった様子。
しっかり者だけど、まだ八歳ですものね。
というワケで、お兄ちゃんは帰宅して、隅っこにそっと立ってたボロアパートの友だちも帰っていって、クラリッサはお着替えしてベッドに入って……
そうして、ポーさんのおうちの穏やかな一日は終わりました。
何か事件が起こったワケではないけれど、みんなの平和な様子を見守ることができて、プレイヤーはとってもたのしかったです。
それでは、きょうはこのへんで!
シムはみんな、たくましくてかわいい!
*
Thanks to all CC creators!!
And I love Sims!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿