本日も、仕込み中のため「ロイヤルと裸足の魔女編」は、おやすみとなりますー。
そして……
今日は仕込みの間に、メインデータとは別のセーブデータ……通称「夢想編」というデータを引っ張り出して、ちょこちょこプレイしておりました。
この夢想編データには、お話作りの舞台であるメインデータとおなじシムたちが住んでおります。ハンナちゃんとかソニア姉さまとか、グリフィン&ロイヤルとか……。
そして、夢想編データ内におけるシム同士の人間関係も、メインデータとほぼ同様です。たとえば、ハンナちゃんの配偶者は「森の子」ティモ・フォーンですし、グリフィンとロイヤルは兄弟だったりします。
じゃ、メインデータと夢想編は何が違うのかと申しますと、夢想編はメインデータに比べて、圧倒的に平和な世界。世界の秘密を巡る事件ばかりが続く、という設定のメインデータに対し、夢想編では、メインデータと共通の登場シムたちが、ひたすら平和に日常生活を送っている、という設定なのです。
一番異なっているのは、グリフィン・ポーラスター・ロイヤル・クラリッサの兄妹が「サンマイシューノで共同生活をしている」こと。この「プレイヤーが萌えまくる設定」を見たいがために、今回も「夢想編」データを立ち上げたのでした……。
今日も、前置きが長かった!
そんな訳で、今回は「夢想編」プレイ中のSSを保存したいと思います。
カモン!スクリーンショット!
じゃん。
グリフィン・トワイライトです。
メインデータであろうと夢想編だろうと関係なく、彼はいつも静かにトトのお世話をしています。ニット(?)の袖口の掌のところに、トトの白い抜け毛がつきそうです。
……にしても、このSS……。
「登場シム」も「その衣裳」もメインデータと同一なので、背景に写ってるのが「サンマイシューノのおうち」じゃなかったら、どっちのデータのSSなのかわかんなかったかもしれません。メインと夢想編では、衣裳を変えてプレイしたほうがわかりやすいかも……?
(※夢想編では、グリフィンたち兄妹はサンマイシューノのオールドソルトハウスに住んでます)
バグなのか「ズボンとお靴をはいたまま、シャワーを浴びる現象」が発生しておりました。(SSがわかりにくいですが、白っぽいハーフパンツ履いてます)
夢想編の「兄妹のおうち」には、卓球台が置かれています。
ピンポン玉の残像がすごい。たいへんフレッシュな残像です。
対戦相手は、この男です。
「この男」っていうか、弟ですけれども。
ロイヤルは、相変わらず「赤と白と黒で塗りわけなさい、というお題の塗り絵」みたいなお洋服を着ています。自分でも不思議なほど、プレイヤーはこの服装が大好きです。
あ。
フォアの強打が決まったみたいです。
ボールの行く先を目で追いながら固まってるグリフィン。彼は最強武闘派青年だけど、意外と球技は得意じゃないのかな?……というより、ロイヤルがすばしっこすぎるのかもしれませんが。
(※シムのデータとしては、ロイヤルには「アクティブ」特質がついてて、グリフィンにはついてません)
トトが観戦にやってきました。
トト(ご主人、坊っちゃん、何をしているのですか……?)
クラリッサのぬいぐるみさん。
名前はまだ、ありません。クラリッサだったら、なんて名づけるかな……?
佇まいが、とても味わい深いです。
グリフィンがまた、奇妙なほど静かにしてる……と思ったら。
部屋のかたすみにある謎の壺を、謎に見つめ倒しておりました。
微妙に怪しげな雰囲気が、いい感じです。
リモコンの決定ボタン(真ん中のボタン)を押すポーラスターの図。
このリモコン、電源ボタンは左上の端にあるようです。たぶん。
メインデータでは「一緒に過酷な旅をしていた」兄妹四人が、こちらの世界ではピースフルに末っ子の工作課題に取り組んでいます。
ああ……。
ほんとなら彼らは、こういう平穏な生活を送るはずだったんですねぇ……。
でも、ここは「夢想の世界」。
「現実では、これまでもこれからも決して起こることのない出来事」の集積。失われた可能性の集合体。メインデータの「世界そのもの」が見た、夢のなかの光景という設定です。
せつなさは募りますが、「夢想編」のなかの彼らが幸せな生活を送っているのと同じように、現実(メインデータ)の彼らも日々小さな幸せを感じて、自分の人生を力強く生きているんだなぁ……と思います。プレイヤーは彼らを信じて、応援して、見つめていこう、とあらためて思いました。
それでは、今日はこのへんで!
シムはみんな、たくましくて可愛い!
*
今回も、たくさんのMOD・CC・ギャラリー作品のお世話になりました。
すべてのクリエイター様に、心より感謝しております!
Thanks to all MODS creators and all builders!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿