本日、管理人は所用につき魂の高速スピンをしておりますため(またですか)ぷち更新となりますー。
というわけで、今回はストーリー進行は一回おやすみさせて頂き、素敵なポーズとCCをお借りして、撮影会を行いたいと思います!わくわく!
(お借りしたCC・ポーズについては、文末にまとめております)
*
はい!
今回のメインのモデルさんは、グリフィン・トワイライトです!
この子は造形が本当に私の好みなのと、バックヒストリーもハッキリしているためイメージがつかみやすいのとで、よくよくSS撮影のモデルになってもらうのですが、今回もまた。
そろそろ「いい加減にしてくれ」とか言われる気がします。笑
今回のイメージは「傷だらけの潜伏」とか「予期できたはずの敗走」とか。ちょっとミリタリーテイストで、顔にヨゴシを入れて、首にネームタグをかけて、そしてなぜか裸足。衣裳はジーンズを主役にして肌を出し、ちょっぴり尾崎豊っぽく反抗的に。「もうかなりボロボロだけど、まだ屈服はしない」みたいな感じにして、撮っていきたいと思います!
あと、なるべく大道具・小道具を減らして、シンプルにシンプルに……
と、念じながらスタジオ(お部屋)を設定してました。
おてては右も左も、結構「血だらけ」。血糊大好きです。
少女時代、部活の舞台化粧で唇に血糊をつけたことがあるプレイヤーでございますが、あの時の血糊は舌が溶けそうなほど変に甘かった。(よく口の中に入ったので、味がわかりました。口に入れて良いものだったのかと、今になってやや不安を感じます)今の血糊も甘いのかな……?
閑話休題。
そして、グリフィンの髪……。現行ストーリーでは現在、ラプンツェル並みに髪が伸びている彼ですが、今回は「番外編」なので、通常バージョンで!
ああ。身体のひねり方が、とても素敵です。
上手側(客席から舞台を見た時の、舞台右側)から見てみましょう。
スポットライトが写り込んじゃってますが「照明器具まで含めてカッコイイ!撮影風景っぽい!」と思ってしまったので、載せさせて頂きました。ああ、カッコイイ。
この子は厳しい顔をすると若干オオカミっぽくなるのが、プレイヤーのお気に入りだったりします。この子が送ってきた過酷な人生が、お顔に表れてる気がする。グリフィン作成後、こういう系統の顔の子は一度も作れなかったし、作ろうという気もあまり起こらなかったのが、自分でも不思議です。それくらい私にとって、思い入れがある子なのかも。
あと、うちのシムたちは男子も女子も華奢でストンとした身体つきの子が多いのですが、グリフィンは結構逞しいのです。最初のCASの時から、この子は筋肉質だろうというイメージでした。腕も太いですし、胸も厚めです。
それにしても、ネームタグ(ドッグタグ)似合うなぁ!私服のアクセサリーにも設定してみようかな……?(グリフィンのキャリアは「軍隊」です)
編集でちょっと画像を明るくして、舞台化粧を見てみましょう。
もともと目元に「青いアザ」こと「魔力の結晶」があるうえ、ヨゴシ・切り傷・すり傷が入っていて地肌の面積がかなり減ってます。が、しかし、お顔がドロドロな分だけ、瞳の綺麗さが際立つというものです!(大演説)それにお顔をヨゴすと、画面が締まる!
おなじく上手側から、おてての血糊を見てみます。
手の甲は勿論のこと、視認しづらいですが、左前腕の下側の面や右手の掌にも血が滲んでます。もし本当の血だったらえらいことですが、これはメイクなのです。
しかし、手に血糊付けてると、いろんなもの(給水瓶とか、壁とか、衣装ハンガーとか、自分が着てる衣装そのものとか)を触ったりはできないですよね。全部真っ赤になっちゃう。お手伝い係のシムが必須だという気がします。ロイヤル坊っちゃん……だとなんとなく不安なので、必要ならシャーロッタにお手伝いしてもらおう。
グリフィン、グリフィン。
ちょっと立って、うしろを向いて、血糊をよく見せてくださいな。
と言いましたら、忍耐強い青年は文句も言わずに、その通りにしてくれました。
ああ、すばらしい血糊です。包帯部分はたぶん、衣裳さんの仕事で指なし手袋に包帯を巻きつけてあって、ひっぱれば「するん」と脱げるタイプのグローブ式お衣裳ではないでしょうか……?
着脱のたびに一本ずつ包帯ぐるぐる巻いてたんじゃ、大変ですからね?
左右にカメラを移動させて、メイクもよく見てみます。
もうちょっとアップにすればよかったかも。
何度も申しますが、ヨゴシとすり傷と切り傷のコントラストが素敵です。これはグリフィンの自力メイクではなく、メイクさんの技術の賜物という気がします。だって、このメイク相当難しいですよね?グリフィンって、お化粧したことないでしょ?ねえグリフィン、聞いてる?(聞いてない)
そして、ここまでソロのポートレートを散々撮って満足したプレイヤー。
ここで念願の「相手役さん」を召喚します!
出ました、ポーラスター・ノーマン!!
相手役というか、まぁグリフィンの妹なのですが、このふたりは髪の色味がとても合うのです。ああ、綺麗です。綺麗。なむなむ。
グリフィンはなぜか、相変わらず裸足です。ポーラさんが間違ってこの靴でグリフィンのつま先とか踏んだら、相当痛いと思います。それはともかく、グリフィンの包帯が映えて、素敵です!
試し撮りする前からそんな気がしてたのですが、グリフィンとポーラスターの場合は、ポーラスターが主導権握ってる感じのほうが、雰囲気が出ました。
考えてみれば、グリフィンは鋼のような意志の持ち主という設定ですが、日常会話ではあまり主張しないタイプというか、一見受け身っぽく見える(受け身と誤解される)性格だなぁと思い至ったり。
自我は強い……というか、自分が何をしたくて何をしたくないのかは自分でハッキリわかってる「大人な」子だと思うのですが、尋ねられない限り、自分の欲や言い分を自分から主張するシムではないなぁと、改めて思いました。
……なんか、ノーマン兄弟の物語については、ストーリーを開始してからかなり時間が経っていることもあり、当初のプレイヤーの想定を超えて、キャラが自分で歩きだしているような気がします。こんなことになるとは思わなかった。
ほんっとに、絵になります。
自分で作ったシムに言うことじゃないけど、撮れたSSに見とれました。
グリフィンもポーラスターも手に血糊を塗ってるので、相手の肌や衣装を汚さずにこのポーズを保って写真を撮るのは相当難しいと思いますが、ちゃんと出来たふたりと、まわりでサポートしたであろうスタッフさんが凄い。偉いです!
*
というわけで!
本日の撮影大会は、これにて無事終了いたしました!
スタッフの皆さん、お疲れ様でしたーーー!!
ぷち更新と言いながら、かなりがっつり遊べて、そちらも大満足。
それでは、今回はこのへんで!
シムはみんな、たくましくて可愛い!
*
【今回お借りしたCC・ポーズ】
・ポーズ
新生まるきぶねスローライフ 様
・傷のCC
MelodyElodie 様
Pralinesims 様
シムの基礎の造形のためにお借りしているCCについては「MOD一覧」のラベルからご覧ください。
すべてのMOD・CCクリエイター様に、心より感謝しております!
Thanks to all MODS creators!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿