本日は、仕込み中のため「ロイヤルと裸足の魔女編」は、おやすみですー。
そして……
今日は、うちのシム世界での「エコライフパックでの遊びの、進行状況」を保存したいと思います!
という訳で。
カモン!スクリーンショット!
*
ある朝。
うちのエコライフ担当シム・ファーさんが、ご近所をジョギングしていました。
「ボディービルダー」願望持ちのファーさんは、たびたび走りたくなるようです。
パーカーとスニーカーをコーディネートしてて、シンプルで可愛い運動着です。ファーさんがオレンジ色を着てるところを初めて見たけど、オレンジも似合うなぁ……!
ミッドくんは、今日も在宅のお仕事です。(公共デザイナー)
パジャマのまんま、裸足のまんまで、製図用のパッドをサラサラサラ。
そばに居るファーさんは、ミッドくんに話しかけることもなく、穏やかにしています。ミッドくんが「ファー、手が離せない。悪いけど、あれ持って来て」とか言ったら「ん、アレね?」と指示代名詞を理解して、ソッコーで持って来てくれるのかも。ひとつ屋根の下で暮らすふたりは、恋人同士というより、もはや熟年夫婦の域に達してます。
お仕事が終わったらしく、晴れやかに立ち上がり、お手洗いに行ってしまったミッドくん。ふと見ると、ミッドくんが座ってたあたり(の床)にお仕事道具……製図用のパッドが放り出されていました。そう、ここは、シム世界。自由の国なのです。
雨が降ってきました。
傾きがちな木製電信柱が、味わい深いです。
ミッドくんが、お仕事を再開しました。
ナイス企画を前のめりで話すミッドくんが、たいへん可愛いです。一方のファーさんは、「目ん玉的なチーズ」をほおばりながら、むぐむぐ聴いています。
ミッド「……ファー、聞いてる?」
ファー「もぐもぐ……うん、きいてりゅ」
そんなすれ違い(?)がありつつも……
若いふたりは、らぶらぶなのです!
らぶらぶなので……すが……
ん……?
ミッドくんの手に、謎の渦巻き的な斑点を発見。
(画像見づらいですが、右手の手首あたりと左手の親指付け根あたりに「ぐるぐる」があります。あと、前腕にも)
病気(風邪的なもの)……ですか……!
風邪には、オレンジジュースです!
と、プレイヤーが猛烈にオススメしたところ……
冷蔵庫からジュースを出すなりお手洗いに移動して、ポスターを鑑賞しつつ味わっていたミッドくんの図。
さすが、ミッドくん。
ちょっぴり調子が悪い時でも、落ち着きっぷりが冴え渡ってます……!
ファーさんのお洋服(着替えたばかり)の匂いをクンクンするミッドくん。
ミッド「新しい洗剤、こういう匂いなんだね……。おれ、結構好みかもしれない」
ミッドくんの前世は、わんこかもしれません。
嗅がれてるファーさんは、どんなお顔してるのかな……?と思ったら。
ミッドくんが嗅ぎやすいように身体を傾けて、おおらかに受け入れるファーさんだったのでした。ファーさんはいつも穏やかであり、いつもミッドくんのわんぱくを受け止めてくれます。大型犬のような、ほんわか女子なのです。
コミュニティプロジェクトによって、現在「地区のモダン化推進」が実行されてます。
案内画面がポップアップして、日々綺麗になる町の様子をお知らせしてくれます。
少しずつ、でも急激に町が変わっていく様子が楽しい!
道路が綺麗になりました!
なんとなく、日比谷ミッドタウンのあたりの舗道を思い出します。
木製電信柱は、無くなりました。見違えるようにスッキリして気持ちいいけど、ちょっと残念?そして電線は、どこに行ったのでしょう……。たぶん、地下に埋設されたのかも……?
おうちに戻ってきたら、またまた、キッチンのシンクが壊れてます……。
このシンク、少し前に「頑丈にする」的なアップグレードを終えたばかりなのですが……さよう。「真に屈強な住宅設備」への道は、長く曲がりくねった、険しい道なのです。
一方、町のモダン化への道は、順調です。
「今日はどんなところに変化があるかな?」と、わくわくしながら待つのも楽しいです!
高台に、オブジェが出来ました!
確かに、たいへん「モダン」であります……!
…………。
また、ミッドくんがカラフルになってます。
「染料の暴発」がパワフルに猛威を振るうなか、またもやオレンジジュースを飲み干すミッドくん。このあと、プレイヤーに「こねこのように」首根っこをひっぱられて、ソッコーでお風呂に連れ去られるミッドくんなのでした……!
そんな訳で……。
いろんなことが起こりつつも平穏に過ぎていく日常を、今回はお送りしました。
そして現在、環境負荷は「緑化地区」になりました!
エコライフパックでの遊びも、だいぶ進んだ……のでしょうか?
まだまだいろんなことが出来そうで、楽しみです。
それでは、今日はこのへんで。
シムはみんな、たくましくて可愛い!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿